[Information]
-6月-
28日(金)募集中!

-7月以降-
まだまだ空き枠あります!

余白(20px)

ミサキカク毎週公演

南阿佐ヶ谷のライブハウス「あさがやドラム」で行う毎週イベントです。
主に朗読劇や小説の朗読、落語会などを実施しています。
他の団体にはない取り組みを多数行っています。

ミサキカクの理念

役者が自由に表現できる場と環境を提供します。

実現したいこと:役者の生活困窮の改善

役者のほとんどは収入が低く相対的貧困に該当しています。"人気商売だから"というだけでなく、そもそもの仕組みが悪いのではないかと考えました。
ミサキカクでは、役者の収入に繋がる仕組みを作っていきます。

毎週公演ならではのPOINT

  • 役者が自分の都合で出演日を選べる
  • 自分の希望する企画を上演できる(実質無料の制作代行)
  • 全体の稽古回数を最小限にし、集中して取り組める
  • 芝居以外の魅力を発信できるトークタイムあり
  • 報酬制度が充実
  • 過去配信を、役者が常時販売できる商材として活用
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

上演企画

歌詞から紡ぐ物語

2022年から実施のメイン企画です。きっかけとなったのは中島みゆきさんの「命の別名」。この歌を聴いたときは「聖者の行進」(TVドラマ)の存在は知りませんでしたが、この歌詞から大人になれずに消えていく命や暴かれない悪事についての物語などが想像できたので、『それなら歌詞から新しい作品を作るのは可能だ』と考えて実現させました。
タイトルの通り、既存の歌詞をモチーフに新しい作品を作って上演していきます。

【内容】
  • 30分程度の作品×2
  • 50分程度の作品 など
楽器の演奏者がいれば生演奏も考えています。

村崎羯諦作品集

書店で目に止まったタイトル「余命3000文字」。日本語の捉え方やシュールな設定、主観で書かれた地の文の読みやすさが、小説を読むのが苦手な平野(代表)でさえ楽しめた短編集です。その作家・村崎羯諦さんの作品を扱います。

1人1作品をメインで語り、他の出演者で登場人物を割り振って朗読公演として上演します。

【内容】
  • 15分程度の作品×4 など

落語・寄席

高座を作って一人ずつ披露します。感染対策としては最も効果的な上演内容です。
覚えるのに時間はかかりますが、早めにスケジュールを組めば可能です。
笑いの感性を磨きたい人、共演者に頼らず自分の力でお客さんを楽しませたいという方にはおすすめです。

【内容】
  • 15分×4人 など

国語を読む

国語の教科書に掲載されていた作品を朗読する企画です。
著作権の切れているものから上演していますが、ゆくゆくは出版社に問い合わせて著作権の残っているものも上演できたらと考えています。


【内容】
  • 短編小説や詩など、3~5作品程度

出演者からの持ち込み企画

出演者からの希望を取り入れ実施します。
過去には『怪談話をやりたい』という要望に応え、怪談話の朗読を上演しました。

【実施可能なもの】
上記以外の朗読、朗読劇、ひとりパフォーマンスなど。
固定マイクで声が拾えるものであれば可能です。
※作品使用時は著作権者に使用許可をお取りください。
POINT

出演者トークを実施します。

劇場でなくライブハウスで行うのがこの企画です。出演者の芝居(技芸)以外にも、みなさんの感性やパーソナリティの部分も魅力あるものとして提供したいと考えています。
なので、各回で[出演者トーク]を実施します。

本番会場
(オーディション会場は別です)

あさがやドラム
〒166-0015 東京都杉並区成田東5丁目35−12 山清ビル b1
■東京メトロ丸ノ内線 南阿佐ヶ谷駅 一番出口 徒歩2分
■JR中央線・総武線 阿佐ヶ谷駅 南口 徒歩11分   
(休日は総武線しか止まりませんのでご注意ください)

杉並消防署斜め向かいホテルルートイン先「山清ビル」地下1階

その他公演情報

公演形態
観客を動員したライブハウスでの公演です。
*通常最大30席の会場で、座席数を減らして上演します。
*観客動員に加え、生配信とアーカイブ配信(録画配信)も行います。
チケット料金
会場  3,000円+1drink(500円~)
  • 無料配信チケット(2週間)付き。
  • 18歳未満は500円+1drinkオーダーで入場可。

配信  2,800円(+配信手数料160円)   
  • 配信の購入・視聴は、本番日の14日後まで可能です。
関係者割引について
会場料金に限り、毎週公演の出演者は割引価格でご覧いただけます。

料金:2,000円+1drink
予約開始と同時に受け付けます。申込みは予約フォームから、『関係者特典の利用』で[利用する]を選択してください。「応援している出演者」の集客数にカウントします。
会場予約・配信購入方法
【会場予約】
 webページの予約ボタンから申し込みます。
【配信購入】
 ツイキャスの購入ページから購入します。

お客様用webページを用意し、それぞれご案内します。
衣装について
上下ともに黒(またはそれに近い濃紺など)、靴も黒です。各自ご用意ください。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
本番タイムスケジュール
16:00 会場入り、着替え
16:30 写真撮影、ステージ準備
17:00 リハーサル開始
18:15 リハーサル終了
    (休憩)
19:00 開場
19:30 開演
    (本番中)
21:00 終演
    (スタッフ)物販、客出し
    (出演者) 面会、着替え
21:20 打ち上げ(任意参加・自由解散)
23:00 解散

※マスク必須で10分程度の面会を実施します。
物販
《会場限定》
出演者ブロマイド(販売できる方のみ)
500円/1枚

《オンラインショップ》
歌詞から紡ぐ物語 上演台本
各 1,000円
打ち上げについて
出演者はもちろん、会場に来た[出演者のお知り合いのお芝居関係者]もご参加いただけます。
※ファンの方や一般の方は対象外です。
※関係者向けのため、SNS等への発信や関係者以外への案内はお控えください。

ー 目的 ー
集客を増やす手段として、自分のコミュニティを広げるという方法が挙げられます。
[役者仲間]というコミュニティを広げ知り合いを増やすことで、お互いに未来の集客増に繋がります。

ー 参加費 ー
カンパ制です。無理のない範囲で、お帰りの際に代表・平野までお支払いください。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご応募にあたり

▶日程・出演方法・稽古場(オーディション会場)

稽古日程
6月上演回以降→稽古3回
稽古はすべて[火曜日]です。

《稽古日のパターン》
1回目…本番前月の同一週の火曜日
2回目…本番前週の火曜日
3回目…本番当日週の火曜日
稽古時間帯
  • 朝帯(10時〜13時)
  • 昼帯(14時〜17時)
  • 夜帯(19時〜22時)
に分けて稽古します。

《1回目の稽古》
どの週に出演の方も、朝帯での稽古となります。

《2回目、3回目の稽古》
本番週により時間帯が変わります。
[第1週][第3週]→昼帯
[第2週][第4週]→夜帯

※稽古の進行具合で予定より早く終了することがあります。
出演方法
オーディション合格後は、好きな日程で何度でもご出演いただけます!

①出演希望日を決める
②報酬プランを決める(2回目以降の方のみ)
③代表からの出演確認をもって決定
その他
稽古時間内に宣伝タイムを設けます。
みんなで効果的な宣伝方法を考えながら集客に結び付けていきます。
稽古時に、マスクを外して写真撮影をします。
所在地
都営三田線 白山駅近く
オーディションに申し込まれた方に詳細をお送りします。
所在地
都営三田線 白山駅近く
オーディションに申し込まれた方に詳細をお送りします。
稽古場は原則変更はありませんが、状況により変わる可能性があります。
その場合は都度ご連絡いたします。

▶ノルマ・ギャラなど

  • 集客数(〇人)とチケット販売数(〇枚)は同義です。
  • 集客数と精算額は、会場動員と配信販売を合算して考えます。
  • 金額表記はすべて総額表示です。
  • 2回目以降のご出演の方は用意しているいくつかのプランからお選びいただけます。
  • 過去の集客数により選べないプランもあります。
  • 『事務所所属者でここに記載の条件では難しい』という方はご相談承ります。お申し出ください。
毎週公演に初めて参加される方のプランです。

(例)集客数 7名▶2,500円
      13名▶7,000円
集客目標:8名(出演者1人あたり)
  • 集客数とは、会場動員と配信販売の合算数です。
  • 集客数が8名に満たなかった場合でもペナルティ等が課されることはありません。
  • 18歳未満の入場者数は集客数にカウントしません。


<精算について>
2週間の配信終了後、集客数とチケットバックの確認をします。
お支払いは振込とし、出演日翌月末を予定しています。
可能であればメガバンクまたは地方銀行の口座をご用意ください。

▶確認事項

事務所等に所属されている方は、事前に許可を取った上でご応募ください。

  • 広報用として稽古や本番の写真・動画を撮影し 、SNS等に使用いたします。

  • 広報用としてSNS等に出演者についてのコメントを記載することがあります。

  • 2週間の録画配信終了後、配信映像を再販売いたします。
    だいたい本番日から半年後を目安にします。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

オーディション申し込み

Step.1
企画内容の確認
このページをよく読み、趣旨や企画内容をご確認ください。
Step.2
申し込みフォーム入力・送信
下のオーディション申し込みフォームに必要事項を入力し送信してください。
折り返しご連絡差し上げます。
Step.3
オーディション参加
オーディションは[対面]と[オンライン]がお選びいただけます。
所要時間はどちらも最大30分です。
 
 
[対面]
文京区白山にある稽古場で実施します。
()火曜日 10:00〜13:30または17:30~18:30
※1人ずつ、30分区切りで実施します。
 
 
[オンライン]
Zoomにて実施します。
こちらはご自身の都合の良い日時で調整いたします。
 
 
《オーディション内容》
・自己紹介
・セリフ(2役)
※自己紹介で話す内容の指定はありません。「私はこんな人間です」と、あなたが自分自身について知ってほしいと思うことをお話しください。
Step.4
合否連絡
オーディション終了後1週間以内にご連絡いたします。

合格後、公演の詳細について1時間程度Zoomにてお話しいたします。
その際にご出演日を最終調整いたします。
出演日が決まりましたら、稽古へのご参加をお願いいたします。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

プロフィール

関係者

代表・制作

平野岬

初舞台は中野ザ・ポケット。安くないノルマを超えたにもかかわらずチケットバックが少なかったことに疑問を抱き、「出演者に負担の少ない公演ができないものか」との思いで2015年から興行業を始めました。
以降、出演者と主催側が対等な公演を目指し、数々の公演を企画運営しています。
現在は裏方が多いものの、たまに板の上に立つことも。稀に落語にも挑戦。

今後はエンターテイメントとしてだけでなく「社会貢献の演劇」を構想中。
主に演劇を活用した「不登校支援」「不登校の親支援」に取り組んでいきます。

表示したいテキスト

演出家

青木淳高
大阪大学文学部演劇学専修卒業。Leidenschaftプロデュース代表。日本演出家協会会員。
自身の出演、演出に加え学生時代より大小様々なプロデュース公演を企画、運営、イベント・ライブ等も手掛ける。大学卒業後は声優・俳優として活動後、主に演出として各種公演に参加。20年で200本以上の作品に関わっている。
近年ではオーディオブック、ゲーム等の音響監督なども務める。


表示したいテキスト
余白(40px)

ミサキカクとは

作品のコンセプト「隠れた名作の発掘と再建」

有名な作品、一般的に大衆受けする作品は何度も再演されます。
では、面白いのに注目されなかった作品は二度と日の目を見ないのか?
 →じゃあ自分で企画して作品が知られる場を作ろう
と考えたのが発端。

「隠れた名作の発掘と再建」をコンセプトに、2020年に立ち上げ。完全オリジナル作品はなく、面白いのに再演の少ない作品、まだ舞台化・映像化されていない作品などを扱います。

過去の上演作品

あなたが地球にいた頃(Aチーム)
2020年12月17日~20日
新生館シアターにて

感染症対策として、出演者は向かい合った二面の客席を向き、お互いの顔を見ずに芝居をする特殊な演出を用いた公演。
あなたが地球にいた頃(Bチーム)
2021年9月31日~10月3日
雑遊にて

通常の舞台形式で行った公演。『今しかできないことをする』というメッセージがコロナ禍のお客様に響きました。
生き物の死にざま

2021年11月24~26日
gLUV.にて

命の尊さや儚さを感じさせる生き物たちの最期を記したエッセイ。バーで読み聞かせるスタイルで上演。
余命3000文字

2021年12月16日~19日
遊空間がざびぃにて

シリーズ累計37万部突破の村崎羯諦さんの短編作品集を朗読公演として上演。
1人1作品をメインで語り、各作品の登場人物は他の出演者が担当しました。
歌詞から紡ぐ物語

2022年6月~(継続中)
あさがやドラムにて

既存の歌詞をモチーフに書き下ろした8本の作品を、全27回すべて違う組み合わせで上演。
ライブハウスならではの公演となるよう、出演者トークも設けています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。